ダージリンフェスティバル

ルピシアさんでダージリンフェスティバルなるものがあって、えっちらおっちらといってまいりました。
これだけの茶園ごとの飲み比べなんて紅茶屋をやっていても、なかなかできることではないので・・・、こういうイベントをやってくださるのには頭が下がります。やったー!

さて、気になった園をいくつかチェック。
グームティー、セリンボン、シーヨク、ゴパルダラ、アリヤですかね。
個人的な好みになってしまうのですが、味的にはアリヤがいいなと思いました。
香りはグームとか、スノービューがよかったです。
前回のスノービューもよかったんですが、今回のスノービューも味と香りのバランスがとてもよかったのでいいなと。他の茶園に比べるとお財布にも優しいし。個人的な感想ですが、トータルバランスでここはいいなーと。
www.lupicia.com/index.html
www.lupicia.com/html/ja/item/001/005/item4559.html

SNOWVIEW, FTGFOP1 2010-DJ6

いまなら10%引きで1,350円で購入できます。自分がセレクトするならコレですね。

紅茶は葉っぱなので本来は一年中収穫はできるのですが、日本やダージリン地方のように、季節の寒暖差があるところでは日本茶でいう一番茶のように新芽がでる収穫期で旬があるものがあります。
特にダージリンは発酵度が低く、緑茶に近い形で流通するので、そのような旬を見る傾向が出やすくなっています。
折角なので、比べてみましょう

これはお茶をいれた後の茶がらです。べにふうきは煎茶として加工されたものです。
ダージリンファーストフラッシュは今回のスノービューのFTGFOP1のファーストフラッシュです。
ダージリンゴールデンはうちのお店で普段から扱っているFTGFOP1のゴールデンです。
比較用にアッサムのゴールデンFTGFOP1と、ニルギリのロイヤルTGFOPをならべてみました。

こうやってみるとファーストフラッシュはまだほとんど緑茶とかわらないぐらいの発酵度ですね。お

紅茶をまったく飲まないひとでもダージリンをご存じのかたは多いですが、ダージリンを葉っぱで飲んだことがない方はニルギリのような高発酵な紅茶らしい紅茶をイメージされている方がおおいです。
茶がらをみてもわかるとおり、高級なダージリンであるほど低発酵な傾向があります。

なので、よくわからないからダージリンでというご注文の方には、イメージと大きくずれる可能性があるので、ニルギリなどの昔から喫茶店で流行っていたセイロンティー系をお奨めするのが正解なのかなとおもいます。
ダージリンが紅茶の代名詞のようになってしまいましたが、紅茶の中でもダージリンは異質なものだとおもいます。
淹れ方を失敗すると渋いのにうすい紅茶が入ってしまうので、ちょっと注意が必要です。
紅茶よりは緑茶に近い入れ方をしたほうが失敗がないです。

おためしあれー
あ!人のお店ばかり宣伝しておわるところでした!!
ちなみに当店で取り扱っているダージリンも一般流通しているダージリンクズ葉よりは格段にものはいいです。

ダージリンのなかでも上質なゴールデン等級のダージリンです。ダージリン・ゴールデン 紅茶 50g FTGFOP1

Error: Developers ID has not been set.

1,500~2,500円で出回ってるものとは比較するのもなんなのでここらへんで辞めておきますが、いろいろ並べてみてみんなで比較するティーパーティをやっても面白いとおもいます。

 みんなであーじゃないこうじゃないと言ってやるのが楽しいですよね。